07th Expansionによる同人ゲーム、『うみねこのなく頃に』のマンガ化企画が順調に進行中。
- エピソード3→作画:夏海ケイ ガンガンJOKER10月号(9月19日発売)より連載開始
- エピソード4→作画:宗一郎 ガンガンONLINE10月1日更新分より連載開始
同人界隈では前々から充分な知名度があったと思うが、アニメ化で(メディアは違えど)作品に触れた人がぐっと増えたのではないかな、と。
公式サイト(→■)では、エピソード1を全て収録した体験版を公開中。
エピソード2もクライマックスなのにこの予告は酷すぎる。台詞が何より酷いが、エコーがそれに拍車をかけてる。まさかアニメスタッフまで予想外の方向に突っ走るなんて。まあ鯖らしいといえば鯖らしい…かな。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
先日pixivで発見したイラスト。エピソード2以降のネタバレ注意。
ワルギリア大好き。EP3のサポートぶりも、「北風と太陽作戦」も、EP4のお茶目な感じも全部好き。
ガァプも気に入ってるんだけど、何が自分の嗜好にヒットしているのかいまいち把握できていない。
お師匠様は困った表情が魅力。
556可愛い。『月うさぎの舞踏』は良い曲。
嘉音ブレードの衝撃は忘れない。
こういうデフォルメ具合は見ていて楽しい。よく言われているけど、前髪パッツンのキャラが多い。
ドラノール・A・ノックスのおかげでEP5はかなり楽しめた。「ノックスの十戒」の擬人化だったり、ライバル的ポジションで活躍したり、ヒートアップするとアレな感じになったり。ロリ扱いされてるのは意外だった。
この2ショットはうれしかった。
シーンのピックアップセンスが良い。郷田ハイタッチとか無能蔵臼とか。はさんじゃうおばさんには笑った。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
http://loda.jp/when_they_cry_3/?id=1494
何故か2ch本スレで人気のガートルードさん。