風来のシレンについての伊集院光へのインタビューと、シレン3の体験映像がみんなのニンテンドーチャンネルにて配信されている。
- 伊集院光さんに「風来のシレン」について伺いました(ニコニコ動画)
- 伊集院光さんに「風来のシレン」についてさらに伺いました(ニコニコ動画)
- 伊集院光さんに「風来のシレン3」を体験してもらいました(ニコニコ動画)
SFC版シレンにはまっていた当時、ファミ通でシレンのコラムを書いていたことから伊集院に興味を持ったのが懐かしい。ラジオでの真価を知るのはそれから何年も後のこと。
シレン3に関して色々と書きたいことはあるんだけど、どのタイミングでまとめれば良いのか計りかねてる。最低限、「もっと不思議」を経験してからじゃないといけないかな、と。間違いなく言えるのは、『だんえた2』が超オススメってことです。
手塚治虫生誕80周年記念、またビッグコミック創刊40周年記念ということで、『きりひと讃歌』、『アドルフに告ぐ』、『陽だまりの樹』の新装版を刊行。全巻予約特典は、原案を手塚治虫、劇画をさいとう・たかをが担当した『過去からの声』(作品60ページ+さいとう・たかをロングインタビュー)。なんと初単行本化だとか。
アドルフ以外は持っていないし、特典が魅力的すぎるので絶対に買い。問題は、予約購入だと状態の確認ができない点。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
▼購入したマンガ
- 安野モヨコ『監督不行届』
- 五十嵐大介『海獣の子供』2巻
- 原作:永井豪、作画:石川賢&ダイナミックプロ『ゲッターロボG』文庫版
- 奥浩哉『GANTZ』1,2,5,13,22巻
- さいとう・たかを『ゴルゴ13』文庫版62巻
- 竿尾悟『コンビニDMZ』1巻
- スエカネクミコ『成城紅茶館の事情』
- 鈴木志保『ちむちむ☆パレード』
- 高橋のぼる『土竜の唄』6巻
- 中村明日美子『2週間のアバンチュール』
- 乃木坂太郎、原案:永井明『医龍』1巻
- 榛野なな恵『Papa told me 〜街を歩けば〜』
- 村上かつら『ラッキー 〜Are you LUCKY?〜』
- 山田玲司『絶望に効くクスリ -ONE ON ONE-』13巻
- 原作:青山広美、作画:山根和俊『GAMBLE FISH』6巻
- 友美イチロウ『みーたん』2巻
- 吉河美希『ヤンキー君とメガネちゃん』4巻
- よしながふみ『愛がなくても喰ってゆけます。』