WiiのニンテンドーチャンネルでスマブラXのプレイ動画を配信中。以前海外サイトで見た印象よりも、ソニックが早いしクッパがでかい。
事故の可能性を考慮してWiiの試遊台が店頭に設置されることはなかったんだけど、スマブラXに関してはリモコンを振る要素がないためか試遊台解禁が発表された。2分の大乱闘と、5分のアドベンチャーモード2種類が遊べる。
で、近所のゲームショップに試遊台があったので軽くプレイしてみた。GCコン操作が染み付いているせいか、リモコン横持ちは思っていた以上に操作しにくい。十字キーでの移動には違和感だらけだし、ジャンプを上はじきからボタンに矯正したので余計に厳しい。持ちキャラのサムスがいなかったのが残念。あとテンションが上がっていてマリオのポンプを試すのをすっかり忘れていた。
スマブラ拳の金曜の更新では、参戦キャラが登場する一部のバーチャルコンソールの体験版がゲーム内で遊べることが明らかに。すごすぎる。
同じくスマブラ拳の、試験的なWi-Fi対戦の動画。実は日本と海外では内容が違う。
今週のファミ通(No.999)のスマブラX攻略記事で、クッパの項目2枚目の写真に隠しキャラらしき影あり。まあ予定調和的に隠されてると皆判ってる彼なんだけど。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
▼購入したマンガ