『ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス』のWii版とGC版どちらを買うべきか迷ってる。
 GC版だけの細かい動作(乗馬中の伏せ等)があるが、折角Wiiを買うんだからリモコンでプレイしたいという気はする。3Dゼルダは今作が初プレイなので、従来の操作性との違和感はあまり無いだろうし。何より重要なのは、あまりにも名高い傑作『ゼルダの伝説 時のオカリナ』の代名詞ともいえる「Z注目」の操作性がWii版に近いこと。ただ、剣のぶつかる音や弓を引く音がリモコンのスピーカーから出る点はヘッドフォンでのプレイには向かないんだよね…。アイデアは好きなんだけど。

                            • -

 ブルードラゴンは3枚組、プレイ時間は40〜50時間とのこと。プレイ時間はともかく、DVD3枚もの容量を食うとなるとムービー連発の不安がよぎる。ジョブシステムがベースのようだが、ジョブにあたる「影のカテゴリー」が9種類しかない辺りが臭い。アビリティの組み合わせ方がポイントだとか。常々疑問なんだけど、RPGを購入する際の判断材料としてゲームシステムの優先度は低いのかな。発売直前のこの時期にようやく具体的な情報が出るのは遅いと思う。
 Xbox360で続編を予定、ってそれはどうなんだ。何だか「この1作に全力を尽くす!」っていう勢いが感じられなくて嫌。納期等々の関係もあるしゲーム制作で「一切の不満がない作品」はまずあり得ないんだろうけど、元から完全燃焼を放棄しているように捉えてしまった。「こういう続編もありじゃない? という問題提起」という言葉に期待。
 ミストウォーカーの今後の発売予定は順番に『A.S.H ARCHAIC SEALED HEAT』、『ロストオデッセイ』、『クライオン』。さらに3作品が動いていて、どうやら任天堂と何かやるらしい。少なくとも1作はWiiで出るはず。

                            • -

 『龍が如く』廉価版の販売数が10万本突破。PS2廉価版の標準より一回り安い1800円は大きい。逆にバイオ4の3800円はお得感が薄い。
 今更ながら、ポケモンエメラルドファイアレッドリーフグリーンが3800円なのは意外。完全に4800円だと思い込んでた。

 話題になったジョジョのネタスレがmixiのトピックでも使われることが多いけど、大抵の場合2chの方がクオリティが高い。>>10、>>123、>>125は笑いをこらえるのに必死だった。