電撃PSのディスガイア3の記事で、アーチャー(男)とガンナー(女)が発表されてる。パッケージ(参照→■)にバーサーカー(女)らしきキャラクターも確認できるし、今作は汎用キャラの職業全てに男女が用意されているのでは。でも魔法剣士(男)っぽいのは見当たらないなぁ。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
アイマスのプレイ意欲が日に日に高まってしょうがない。衣装の着せ替えにはそれほど魅力を感じないからダウンロードコンテンツで散財することは考えにくいし、ライブの演出も大してやりたいと思わない(第一センスがない)から新作を買うつもりもないし、そもそもアイドル文化的なことに興味がない。求めているのはギャルゲー要素だけなんだからプレイしても被害は少ないのではないか、という自己正当化作業に必死。それはそれで終わってるのに。しかも最近「千早もありだな…」などと思ってる始末。
あと動画を漁ってる内にPerfumeが気に入ったり、これってKOTOKOの曲だったんだと気付いたり、JUDY AND MARYのアルバムを久しぶりに聴いてみたり。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ファミ通の懸賞で、サイバーガジェットのゲームキューブ用コントローラが当たった。Wiiで使う際に、純正品のコントローラだと本体と色が合わなくて嫌だって人には良いかも。スティックの感度調整機能は、通常のプレイ感覚を失いそうで全く使う気がしない。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
成績を確認したところ、どうやら卒業に必要な単位数は確保できた模様。保険として集中講義などを履修申請をしておいたけど出なくて済みそう。ようやく講義から解放された。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
▼購入したマンガ