地方収録とはいえオンバトのインフレがひどすぎる。453キロバトルでオフエアもひどいが、プラスマイナスのあのネタであわや満点の541キロバトルはかなり問題。
トータルテンボスは後半クイズにシフトしてからの盛り上がりに欠けた感じ。モンキーチャックは好みだった。会話の流れが自然に見えるし、意外性やつながりのうまさがある。弾丸ジャッキーは「体操すげー」って空気でどうにかなってた…のか? 東京03がまさかのオフエア。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
SAMURAI7の菊千代が農民の出だと今日発売のファミ通で読んでしまっていたのでちょっとショックだった。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
柏駅の本屋の品揃えが悪い。客層か店の雰囲気のせいなのか知らないが、エロ本が無いのは別に良い。ただ喧嘩商売とコミックビームを置いてないってのはどういう了見だ? マンガの書棚が少ないので単行本は仕方ないにしても、コミックアライブ等のマイナー系月刊誌が並ぶ中コミックビームが無いのは哀しい。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
クイーンズブレイドがどんどんあざとくなっていて、もはや笑える域。ホビージャパンは正気なのか。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
インターンシップ4日目。目新しいことがほとんどないと日誌が埋まらない。
指導された業務にはもう慣れたけど、疲労が蓄積されているのか家に帰って夕飯を食べ終わると猛烈に眠くなる。月曜の休日まであと2日間…。
昼過ぎから夕方にかけて激しい雷雨に見舞われ、駅前の一部では車のタイヤが浸かってしまうほどの降水量だった。電車も運行が停止されていて困ったが、本屋に行ったり女子高生を観察したりして時間を潰したので、駅構内の猛烈な湿気を除けばあまり苦ではなかった。いやあ、ナマ足と透けブラって、本当にいいもんですね(晴郎)。