実習室でJUNKのサイトを再確認したら、今度は普通にpodcastをダウンロードできた。これで毎週確実に『深夜の馬鹿力』web版を聞けるし、隙を見て公序良俗に反する感じのデータをMP3プレイヤー経由で自分のノートPCに転送できるぜ。しめしめ。
USB接続のおかげでレポート作成の利便性も上がったけど、ぎりぎりまで引っ張れるようになったことが逆効果にならないようにしたい。インターンシップの書類も今までの反省が見られず、提出したのは〆切10分前だったし。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
先日の金曜はいつもの元宿舎1階民飲みだった。ただ連絡に不備があったのか一人参加できなかったのが残念。
あまり飲まなかったと思うんだけど、終わってしばらくしてからも酒が残ってた。I谷とのピロウズ談義が熱かったのは良いとして、やっぱり全員共通の話題が欲しいな。潰れてはいないが適度に正気を失った状態で性癖を吐露しあうとか。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
MOTHER3クリア。クライマックスはベタベタだけど泣きまくり。エンドクレジットのキャスト紹介は今作も良かった。
今月27日に『街』PSP版、来月11日にミンサガのベスト版、いずれ余裕ができたら大神、アンサガ、おそらく年内にシレンDSとスマブラ新作、って感じかな。
ヤンガスは記事を見る限りではドラクエモンスターズ的な面白さを主軸に据えているようなので予定通りスルー。データとしての蓄積要素はあくまでおまけであるのが望ましい。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
チェックが甘くて発売していることに今日気付いたシグルイ6巻、初版は製本が乱れているものの妥協して喧嘩商売3巻、状態良好な『ぼくは、おんなのこ』を購入。
それと、許容範囲な状態で全7巻揃っているのを見つけたためようやくナウシカを買った。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ドラマニはクロスロード赤が80%超える程度には上達したが、このままオープンスタイルで行くとクロスに矯正する際に大変そうだと判断し、早めに転向することにした。
不器用なのでクロスだとせっかく身に付いた刻みが裏目に出て悲しい。まだ手首が接触しがちだけど徐々に慣れてきた感じはする。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
食事はまあ、米と卵と袋麺とパスタとそれなりの調味料があればどうにかなる。今の所はどうにかなってる。氷砂糖もあるし。